どうする旧正月

你好。

 

2023年の台湾旧正月=春節は、1月20日から29日までです。

21日が大晦日、その後、5日目(初五)までが春節、8日目(初八)まで休みです。

 

私は、全くアクティブな性格ではなく台湾ですら土日は部屋にこもって出ないタイプなのですが、春節は出ないという選択肢はありません。

なぜか?

 

住んでいるエリアの都合で近所の個人商店はもちろん、コンビニですら休みになる→食べるものがない、からです。

 

10月ころはまだ元気だったので、台中から台南に下り正月明けに台北に帰る旅を予定していましたが、正直面倒くさい。日本でも年末年始は混雑するのが嫌で動かないのに海外で動けるか、ということで予定変更を予定しています。

 

ということで台北市街地でホテルをとり10日間をやり過ごすつもりです。春節のイベントとしては、お寺参りくらいかな。

中華圏の新年と言えば、「バンバン」という爆竹の音ですが、実は関西でも昔、新年に爆竹や投げ弾(クラッカーボール)を鳴らしていた記憶があります。

 

イマイチわからんマナー

台湾暮しも3ヶ月目です。

 

台湾で暮らしていると、あれって思うことデスが、

カフェで、全家で、列を横入りされています。

 

これがあまりにも悪びれる様子がないので、気づいていないのか、カルチャーなのかわからないですが。

 

そして、いずれも若い女性でした…。レディファーストの一類型なの?

 

知ってる方いらっしゃったら、教えてください!

台鐵で台中へ

はい、ニーハオ。

 

ずいぶんご無沙汰いたしました。

鉄道で台中に向かっています。所要で竹南に来たので、すこし南下してます。

 

もう、雨の台北は嫌だーってのもあります。

 

さて、台鐵の乗り方ですが、切符は自販機で買えます。心配?自販機は日本語対応ですから、無問題。

マナー的な話として、自強号では

飲み物○

弁当△

電話△

でした。弁当はニオイがきついものはアウト。電話は手短に、です。

指定席に座りましたが、空いたら予約してない人も勝手に座ってました。

 

昨日、民宿に泊まったとき面白いことがありました。

民宿がシャッター降りてます…。電話を掛けていたら丁度オーナーが帰ってきて部屋へ案内してくれました。

そして、翌朝…。

また、1階フロントのシャッターが下りてました。チェックアウト、できんやん。また、電話をかけたら、「今おりまーす」的な感じでオーナー来ました。

 

そう。適当なんです。

多分、適当さが合うなら台湾はよいところ。

私はどこでも現地的に適当になるので無問題。
f:id:Taiwangogo:20221117173845j:image

南下したい。

驚きの台湾!(というか台北)

ようやく2カ月が経過しました。6分の1経過したわけです。

感想は…

 

雨が多すぎてつらい!

 

です。

2カ月住みましたが、1週間連続で雨、2週間連続でほぼ雨、ざらにあります。日本でも雨が続くとつらいのですが、「梅雨かよ」ってぐらい降っています。今月、雨風で折り畳み傘が二つ潰れました。

 

メンタルに来ます、というか来ています。

台中とか台南だったらマシらしいですが、5月から9月は平均降雨量が200mm超えるらしいです。

 

日常生活の豆知識ですが、クローゼットはしめちゃダメです。なぜか→「カビが生えるから」です。

「ちゃんと洗濯しないでしまってるんじゃないの?」と思われた方、洗ってます。が、しまい込むとカビが生えます。

 

ああ、南下したい。

 

 

郵貯口座の作り方

你好。

 

郵貯(正確には、中華郵政)の口座を作りました。

ARCカードができたので...。

 

必要なもの

1,パスポート

2,ARCカード

3,お金

4,ハンコ(フルネームを要求されました。)

 

聞かれること

マイナンバー

メールアドレス

スマホナンバー

 

です。

私は、下宿代をまとめて半年支払っているのですが、もう80,000NTW弱を半年後に納めないといけないので口座を作りました。

私の場合、給与は円建てで日本の銀行口座に支払われるので、毎月20,000NTW程度をキャッシングして、その中から積み立てます。さすがに、この金額を自宅に置くのは嫌なので。

ちなみに、VISAのデビットカード付でした。

 

やり取りはシンプルなのですが(國語、日本語、英語のちゃんぽん)、口座開設に窓口で正味1時間弱かかりますので、すいている時間に行った方が良いです。

 

なぜか、住所は聞かれず、また、ARCカードの氏名、名が一文字プリントされていませんでしたが、そこは不問でした(謎)。

 

デビットカード付キャッシュカード、通帳はその場で発行されます。キャッシュカードは4桁、デビットカードは6桁の暗証番号が必要なようで、設定しました。

これは、覚えておくOr日本と同じ番号にするという方法で対処できるので、簡単な課題です。

 

今のところ、金庫替わりに利用ですが、郵便も含め郵便局は便利そうだったので、利用の方法など追記していきたいと思います。

 

全民健康保険のお話

台湾で6カ月以上滞在の場合、台湾で就業、就学していなくても「全民健康保険」に加入しないといけないらしいです。

私の場合、台湾では雇用関係なし、ちょうど1年滞在予定なので、たぶん、加入義務があるようなのですが、政府のHPをみると、入ることができるのは6カ月経過した後のよう...。

(雇用関係がある場合は、初めから加入しないといけない。)

加入方法は簡単そうなのですが、私は國語が全くしゃべれないので、どうしたものかと考えています。

日本を出る前に海外旅行保険に入り、また、勤務先との関係で健康保険組合にも入っており、海外診療報酬として届け出れば一部負担してくれるのですが、それとは関係なく加入義務があるようです。

 

ちょっとこれから調べるので、わかったらまた、記事にします。

ARCげっとだぜー 読み終わりまで3秒

ご無沙汰しましてすいません。

你好。

 

ようやく、ARCカード(外僑居留証)を手に入れました。内政部移民署に再び行き、前回申請時のRECEIPTを出すだけです。

「〇✕太郎さんですかー?」、「ハイ。謝謝。」。秒で終わりました。